この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ハーフの名付けに悩む。。。

2011年03月24日

そろそろ生まれてくる赤ちゃんの名前を考えなくては。。。と
思い悩む日々が続いています。

名付けっていろいろ考えちゃいますね。

姓名判断とかもいろいろな種類があって、

「えーい、もうこの際画数なんか気にせんぞ!」

と思っても、

あまり良い画数じゃなくてネガティブな事を書かれていたら、

それはそれで気になるしね。

悩みは、これだけでは終わらず。。。

うちは、アイルランド人と日本人のハーフだから、

主人がアイルランドっぽい名前が良いと。。。

主人がいろいろ候補を出してくれて、それに私がほぼ無理矢理漢字をつけています。
なるべく当て字や、読みにくいもの、意味がおかしいものを避けようとするし、結局姓名判断も気になるし。。。結構な時間がかかります。

日本風の名前も考えました。

あ~どうしようかな。。。責任重大だわぁ。

でもね、お腹の赤ちゃんのためなら!母は頑張りますハート



  


Posted by 英語大好き at 15:56Comments(0)妊娠9ヶ月

予定日まであと一ヶ月

2011年03月23日

先週、産婦人科で処方された張り止めのお薬を飲み始めたら、

お腹の張りはよくなったものの、、、

ここ2-3日倦怠感に襲われていました泣き

先生によると、原因は

お薬が半分。
もうすぐ臨月で、だんだんしんどくなる時期というのが半分。

だそうです。

昨日のモニターでも、経過が好調だったので、

お薬を少し弱めのに変えてもらうことができました。

やった~!

そのせいかどうか、

今日は朝から好調で、

先日まで教えていた小学校を午前中に2校訪問してきました。

少し寒いけど、いいドライブになりました!

予定日まで後ちょうど一ヶ月。

いろいろとやっておかないといけないこと、

やっておきたいこと、

とタスクは山積みなので

体調がよくなって一安心です。アップ  


Posted by 英語大好き at 12:49Comments(0)妊娠9ヶ月

一安心と送別会

2011年03月18日

あ~、よかったよかっつた。
昨日の朝、産婦人科で再度お腹の張り具合を調べたところ、
おとといよりは落ち着いていました。

「お薬を飲んで安静に。変わったことがあったらすぐに病院へ連絡」

という条件の下、入院は免れましたアップ

ま、高齢出産の初産だけに家族も主人もほっとしたようでした。
よかったよかった。

昨日の夜は、5月からお世話になっていた(財)三豊市交流協会の上司や同僚の方達が送別会を開いてくれました。

「安静令」がでているので、あまり長い間みなさんとお話しすることはできませんでしたが、これまでの感謝の気持ちを言葉にしてお伝えすることができました。

この約一年足らずの間に、本当にいろんなことを学びました。
「教える」ということは奥の深いことですが、少しだけ、なんとな~く、それがどんなことなのかがわかったような気がします。

「小学校で英語を教えながら、生徒さんや先生方からいろいろなことを教えられた」一年でした。

出産後、少しお休みしますが、今回の経験をもっともっと生かせるように一日も早く復帰したいと思っています。

  


Posted by 英語大好き at 11:14Comments(0)妊娠9ヶ月

入院??

2011年03月16日

今日は妊娠35週目の妊婦検診の日でした。

今日は旦那さんも一緒ハート

いつも通りに

尿検査、血圧、恐怖の体重測定

を終えた後診察へ。

超音波で赤ちゃんを見ながら和やかなひと時をすごし、

内診へ。

そこで空気にに変化が!

先生
「ありゃりゃ、子宮口が1センチくらい開いてるね~。いかんいかん、まだ早い! 子宮伸縮のモニターしてきて~!」


「あ、はい。」

モニター終了後診察室に入ると、

先生
「てぇへんだぁ~(本当にそういったんです!)、お腹張りすぎ!お薬出すから、安静にしとくように。明日の朝もう一回モニターと診察に来てください。張りが引かないようなら入院です。」

ひゃ~!産休に入るや否や入院だなんて~。
それだけは避けたいですが、私の決められることではありません。

明日のモニターでお腹の張りが引いていたらいいんですけどね。。。

私、本人はケロリとしいるし、疲れやすい以外は特に何も感じないのですよ。
あ~、でも週末予定していたバードウォッチングもキャンセルかな~。





  


Posted by 英語大好き at 21:05Comments(0)妊娠9ヶ月

妊娠34週目♪

2011年03月15日



早いもので
妊娠34週目に入りました。

明日は妊婦検診です。

久しぶりに赤ちゃんに会えるの、楽しみです。

主人のギャレス先生も一緒に来てくれますハート

これまで、順調な妊婦生活を送れているので、明日の検診でも何の異常もなく、特に、

体重

も増えすぎてないといいのですが。。。

そして、今日は私の仕事納めです。
これからやっと(!)産休に入り、3月末で退社です。

これから出産までは、準備やら、できるだけお友達に会ったりとか、家の片付けやらで忙しくなりそうです。楽しく有意義に過ごしたいと思います晴れ  


Posted by 英語大好き at 12:51Comments(0)妊娠9ヶ月

いきなり妊娠9ヶ月☆

2011年03月12日



ひさ~しぶりにブログを再開です!

ブログをお休みしていたのは、8月に妊娠が発覚し、妊娠初期は体調が優れなかったためです。
とはいってもそんなに深刻な状況ではなく、小学校での英語指導は今も続けていますよスマイル

39歳にして初妊娠

です!

お父さんはイギリス人です。
実は、二人とも妊娠を想定しておらず正直おどろきましたオドロキ

でも、お父さんはお腹の赤ちゃんのために、イギリスから三豊市へ引越ししてきてくれました。

そんなこんなの生活ですが、やっと来週の水曜日から産休に入るということで、ブログを再開する余裕が出てきたのです。

これからは、妊娠後期の生活や出産話し、またバイリンガル子育てについていろいろとアップしていこうと思います。

よろしくお願いしま~すハート  


Posted by 英語大好き at 14:38Comments(2)妊娠9ヶ月