この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

真夏の火鍋

2010年08月25日





昨日は中国陝西省出身のお友達がお昼ご飯をご馳走してくれました。

メニューは

「火鍋」!!!

どうやら、中国では「火鍋の素」が買えるそうで、

その素を鍋の中にいれ沸騰させ、自分の好きな野菜やこんにゃく、きのこ類、魚介類、肉をいれていただきます。

辛さにたえられるだろうかと心配でしたが、

とても美味しくて、癖になりそう!

というのも、火鍋は真っ赤なのですが、

唐辛子から意だけではなく、

とても深いコクのあるお味がします。

特にもともと味の淡白でしかも歯ざわりの良いれんこんが美味しかったです。

中国の方は、この火鍋で汗をかき、体温の調整を行い、

薬味の山椒、しょうが、にんにくなどのパワーで夏を乗り越えるそうです。

それにしても、食べ過ぎました。。。美味しくて美味しくて。  


Posted by 英語大好き at 18:42Comments(0)日記

どうしても英語がでてこない~っ

2010年08月21日





日本に帰国してからは、

当然のことながら日本語で話す機会が増えました。

お仕事柄、ほぼ毎日英語も使いますが、

やはり、英語の思考回路につまりがでてきていると最近ふつふつと実感しますタラーッ

時々、英語で会話中に

「えーと、えーと、なんだっけ?」

と英語が出ないことが増えてしまいました。

そういう時は必ずといっていいほど

「日本語の思考回路で英語を話している」

時です。

英語を話しているんだけれども、頭の中は日本語なのです。日本語を英語にかえようとしている時です。

英語でもっもっと考えるようにせねばっ!

英語で考えていれば、「英語でなんというんだろう?」ではなく

「どっちの単語の表現が正しいか?」

のほうに悩みが変わります。

と、思いつつ、、、、、

通訳者としては、日本語も日々磨かないといけないしねェ。。。。

  


Posted by 英語大好き at 22:11Comments(0)英会話・英語

出会い☆学び☆感謝

2010年08月20日



今日は、猛暑の中、中国からの留学生のみなさんと栗林公園へ行ってきました。

うだるような暑さの中、栗林公園の副所長さんをはじめ、ボランティア通訳、スタッフの皆さんは大汗をかきながらとても熱心に案内をしてくれました。

留学生の皆さんも、抹茶を楽しんだり、きれいな景色を写真に納めたり、鯉にえさをやったりと楽しそうでした。

今のお仕事を通して、本当にいろいろな経験をさせてもらっています。また、幅広く様々な出会いがあります。

いろんな方々に出会い、お話させていただくことで、本当に勉強になります。

大変なこともありますが、事務所のスタッフと団結して乗り越えることができます。

「私って、本当にラッキーやわア。」

と思うことが多々あります。

感謝、感謝です。

ハート  


Posted by 英語大好き at 20:21Comments(0)

ゴジラねずみ?!

2010年08月20日

オドロキ

イギリスのある地区で

体調が約75センチもある

大ねずみが発生しているというニュース!

イギリスに数ある新聞紙の中でも、

支持は高いけれども、程度の低いいわゆるタブロイド「The Sun」

にこの記事が乗っています。

あまりにも大きなねずみなので、

RATZILLA 

と名づけたようです。

写真をごらんになりたい方はこちらからどうぞ。

イギリスの住宅街で大ねずみを捕獲 

気持ち悪いわぁ。。。  


Posted by 英語大好き at 06:32Comments(0)日記

願うより、、、

2010年08月18日





「願い事より、まず感謝。」

最近、ふと心に残った言葉です。

神社や自宅の神前で、
あれやこれやとお願い事をするよりも、
感謝の気持ちを神様に伝えましょうということ。

ついつい、いろんなことが
「あたりまえ」化
してしまいます。

今日、ご飯がおいしいのも、
元気でいられるのも、
家族や友達に支えられているのも、
いろいろな人との出会いも、
一日を無事に終えられたことも、

当たり前でもなければ、自分の力だけではないですね。

「お蔭様」

に感謝ですね~。

ありがとうございますハート  


Posted by 英語大好き at 20:23Comments(0)日記

先週の英会話

2010年08月18日




ニコニコ久しぶりの更新です

先週、お盆前に英会話レッスンがありました。

生徒さんは、OLさんです。
お仕事のあとは、気分の切り替えと、英語の思考回路への切り替えが必要ですので、
授業の前半は、日常的なことを英会話ですることから始めました。

生徒さんにたくさん英語で発言してもらい、その後は私の英語を聞いてもらいます。
Speaking、Listeningのバランスが大切ですね。

「とにかく英語でしゃべりたい!」

という方にも納得いただける内容だと思います。

その後は、交通事故に関する記事をListning。
この音声を何度も何度も聞きます。

ポイントは一語一語拾っていこうとするのではなく、
全体の意味をつかむこと。

どうしても一つわからない単語があると、あせってしまい、
そこからついていけなくなり、わかるものもわからなくなってしまいますね。

何度かListeningをしたあと、あらかじめ用意しておいた虫食いのスクリプトを埋めていきます。

わからない単語や聞き取れないところは無視し、内容を想像しながら確認していきます。

こうしていく事で、「全部わからなくても意味がわかるものだ!」

と身をもって体験できます。

こういう学習を積み重ねていくことで、英語を聞き理解する力がつきますよ!
英語が聞けるようになると、どんどん英会話も上達します!

英語が話せると本当に世界が広がります。
日本に関する知識も増えます。
楽しみながら頑張りましょう  


Posted by 英語大好き at 07:50Comments(0)英会話・英語

瀬戸大橋

2010年08月07日



今、ちょうど瀬戸大橋を特急しおかぜで通過しています。

「小学校英語指導員資格」の取得講座に参加のため

大阪に向かっています。

今日が最終日です。

今週は、瀬戸大橋を通過するのもこれで2回目です。

木曜日にはバスで広島・宮崎へ行ってきました。

市内に姉妹都市から留学生が来ており、そちらの関係で同行させていただきました。

瀬戸大橋からみる瀬戸内海って

本当に穏やかで、

青くて

きれいですね~。

暑さと忙しさで少し凹みぎみでしたが、

すっかり癒されました。

今日一日頑張ります。

  


Posted by 英語大好き at 06:25Comments(0)英会話・英語

ホットストレッチ

2010年08月03日

暑いですね。

こんなに暑いのに、

岩盤浴に行ってきました。

たっぷり、

ほんとにびっくりするくらい

汗をかいてきました。

夏は、

クーラーや

冷たい食べ物のせいで

体や内臓が結構冷えている場合があります。

今日は、いつもの岩盤浴に加えて

ホットストレッチ

もしてきました。

元ジムインストラクターのオーナーさんが

岩盤浴の中で

ストレッチを40分ほど指導してくれました。

あ~気持ちよかった!

またいこう!  


Posted by 英語大好き at 23:05Comments(0)日記

しばしのお別れ

2010年08月01日































イギリスからの訪問者が

あっという間の滞在を終え、
本日日本を発ちました。

またしばらくの間、遠距離になります。

次は年末年始にニュージーランドで再会する予定です。

きっと、そのときはあっという間に来るんでしょうね。

I said...."Well, this is our last day together and we will be apart again for a while...."

He said "Well, from today, each day brings us little closer."

忙しい中

こんなに遠くまで来てくれて

ありがとう!

See you soon xoxoxoxo

また明日から、

楽しく、お仕事頑張るぞォ!






  


Posted by 英語大好き at 22:59Comments(0)日記