本日の英会話
2010年07月29日

今日は、イギリス人講師を迎えて
高松市番町にあります英会話教室、
茅ヶ崎方式高松番町校
にてレッスンを行いました。
とても有意義な時間をすごすことができました。
こちらのブログを通して参加してくださった皆様、
また、遠路はるばるお越しいただいた方、
今回特別に参加をしていただいた皆様、
そして茅ヶ崎方式番町校の皆様、
本当にありがとうございました。
英会話に限らず、初めて何かの集まりに参加をするのはかなり勇気が必要なことだと思います。
その勇気にも感謝しています。
さて、本日はイギリス人講師ということで、
スコットランドの名物
『ショートブレッド』
というバターたっぷりのクッキーをみんなでいただき、
簡単な自己紹介のあと、本題に入りました。
なるべく、皆さんに英語を話す場面を作りたかったので
「ディスカッション」&「ディベート」
形式を取りました。
お題は、、、、、、
「Rakuten's decision on making English as an official language 」
と
「Capital Punishment」
でした。
これらのメリット、欠点など、自分の意見を話し合いました。
なかなかレベルの高い内容でしたが、
自分の意見を英語で表現しょうと頑張りました!
この、「表現しようと頑張る」のが
大切だと思います。
どうしても難しい単語や、表現が出てきたら凹んでしまう場合もありますが、
そんなときは、まず深呼吸をして、全部覚えようとせず、さらっとながしましょう。
それでいいのです。
コツコツと英語を学んでいくうちに、
頭の中でばらばらと散在していた単語や表現法の点と点が
少しずつつながり始めますよ☆
レッスンの最後には
お一人ずつ前に出て、
自分の意見を発表しました!
素晴らしかったです。
「自分の意見をしっかり持ち、人に伝えることができる」
これは英語学習の一部だと思っています。
☆☆☆
それにしても、ちょっと重い話題でしたが、
ニュースをさらっと聞くだけではなく、
こうして、少し深く考えてみるのもいいですね。
皆様、今日は本当にありがとうございました。
また、お会いできる日を楽しみにしています。(From Gaga and Ayako)
Posted by 英語大好き at 23:54│Comments(2)
│英会話・英語
この記事へのコメント
参加できて、楽しかったです。
久しぶりに大人の方と英語しゃべりました。
(いつも子供相手にしゃべっているので)
自分の英語力がとっても落ちていることを痛感。
また改めて英語を勉強したいという思いにかられました。
先生がやさしくフォローしてくださるので、
本当にいいクラスだなと思いました。
また育児の合間をみつけて参加させていただきたいです。
久しぶりに大人の方と英語しゃべりました。
(いつも子供相手にしゃべっているので)
自分の英語力がとっても落ちていることを痛感。
また改めて英語を勉強したいという思いにかられました。
先生がやさしくフォローしてくださるので、
本当にいいクラスだなと思いました。
また育児の合間をみつけて参加させていただきたいです。
Posted by eriko
at 2010年07月30日 12:47

お忙しい中、参加していただき本当にありがとうございました!
どうしても日本にいると英語力が落ちてしまいますが、、、
少し脳を刺激すると、すぐに復活すると思います。
erikoさんの英語のリズムがとても耳に心地よかったです♪
さすが、シンガー!
これからもどうぞよろしくお願いします。
どうしても日本にいると英語力が落ちてしまいますが、、、
少し脳を刺激すると、すぐに復活すると思います。
erikoさんの英語のリズムがとても耳に心地よかったです♪
さすが、シンガー!
これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by 英語大好き
at 2010年07月30日 17:26
